傘を忘れやすい場所は電車の中が圧倒的に多かった

ブログ

 

こんにちは。
傘の大好きなちっくんです。傘の大好きなちっくんです

 

 

日本人の
年間の傘消費量は、
1億二千万本以上
言われています。

ほぼ人口!

年間ひとり1本

 

多いのか少ないのか。。。

 

全然傘をなくさない方は
そんなものかなぁと
思うかもしれません。

 

2ヶ月で3本位は
失くすなぁという方は
少ないという
印象かもしれません。

 

 

もちろん、
失くしたり忘れてしまう
以外にも壊れてしまったり、
傘が大好きで
コレクションして
ついつい増えて
しまう人(←私)
もいると思います。

 

 

傘を忘れたくて忘れる!
という方は
いないと思いますが、
ついつい、傘を忘れる。

電車で寝落ち

 

警視庁の
落し物検索
確認してみました。

 

 検索の項目を見ると
「傘」だけで独立した
カテゴリがありました。

これだけでも、
傘の落し物が
多い事がわかりますが、
せっかくなので、
直近の2019/11/1-11/24に
絞って検索してみました。

 

傘の忘れ物

鉄道 総数:2890 件

バス 総数:465 件

タクシー 総数:33 件

 

他にも・路上建物
などという検索も
ありましたが、
圧倒的に、
鉄道の傘の忘れ物
が多いですね。

 忘れられた傘

 

 

一番の対応策は、
多少不便でも
傘は手から離さずに!!
が、忘れない為の鉄則です。 

離さない

傘を荷物と一緒に
網棚に置いたり、
手すりに掛けたり・・・。

荷物を分散させると
忘れ物の原因になります。 電車の網棚

 

 

二番目に考えられるのは、
やっぱり、
時間の余裕を
もって行動する!!

電車を降りる駅に
ついてからではなく、
一駅前で降りる位の
余裕で自分の持ち物に
忘れ物がないかの
チェックをお忘れなく。

 

当たり前の事ですが、
こういった
行動を意識する
だけで、多少で
も傘の忘れ物は
減ると思います。

 

電車以外にも、
傘を置き忘れて
しまうのが飲食店飲食店

 

話に夢中になったり
酔っぱらったり
傘を忘れる人が
多いようです。

 

お店の傘立てに
置いてしまうと
忘れがちなので、
こちらも電車と同様、
体から離さない
というのは重要です。

傘立

 

さすがに、
傘を握りしめたまま、
ご飯は食べれませんが、
傘袋などを利用し、
自分のいる場所に
保管というのは、
傘を忘れるの予防
になります。

 

 

 

私が確認した
2019/11/1-11/24日の
1ヶ月弱でも
物凄い数の傘の忘れ物。

 

 

たまに、
駅構内などで見つける
「鉄道忘れ物堀だし市」
でも傘をよく見かけます。
傘だけの忘れ物市も
見たことがあります。

ずっと保管している
訳にもいかないので、
きちんとリサイクル
されている様ですが、

やっぱり、
購入した傘は
責任を持って
大事に使いたい
ですね。

 

 

 

私は、
がっつり一日中、
雨の日は長傘。

途中でやむかも、
途中から降るかも
しれない日は
折りたたみ傘。

という
使い方が多いので、
失くす事はほぼないのですが、 

やっぱり、
傘を忘れない自信はない
という方には、
スマホより軽い傘を
常にバッグの定位置
入れておくこと
お勧めします。

スマホより軽い傘(※軽すぎて傘を持っている事を忘れないように注意してくださいね)

 

 

 

スマホより軽い傘のページへ

友だち追加

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました